2021年4月12日 / 最終更新日時 : 2021年11月30日 kimonowaltz ▼生徒様、お客様の声 デザイナーズブランドの訪問着をかっこよく粋に着こなす 以前からご縁のあったお客様から、息子さんの七五三で記念写真を撮りたいと、着付けのご依頼をいただきました。 訪問着というと花柄や古典文様の柄が多いですが、幾何学模様や個性的な柄の着物も人気です。 当日、実際に […]
2021年4月8日 / 最終更新日時 : 2024年9月30日 kimonowaltz ▼お知らせ 過去に着付け教室でいい思いをしなかったらイメージの上書きを 教室の生徒様の中でも、過去に他の着付け教室でいいイメージを持てずに、一度は「着物」から敬遠してしまった方もいらっしゃいます。 「あれよあれよという間にウン十万円の帯を買ってしまった」 「買わない意思を伝える […]
2021年4月1日 / 最終更新日時 : 2021年4月1日 kimonowaltz ▼着物に関する間違った思い込み 着物ってすごいところに着ていくイメージ? 皆さんは「着物」というとどんなイメージを抱いていますか。 昔の人は普段着として着ていたのに、 現代では「窮屈そう」「動きづらそう」「着るのに手間がかかりそう」「暑そう」など、 身体に負担がかかるマイナスイメ […]
2021年3月31日 / 最終更新日時 : 2022年4月2日 kimonowaltz ▼生徒様、お客様の声 2021年浦安市・市川市小学校幼稚園保育園児の袴着付け 毎年、浦安市小学校の卒業式では袴着付けのご依頼を多くいただいております。 幼稚園や小学校の先生ももちろんですが、近年では保育園児、幼稚園児の可愛らしい袴のお支度もさせていただくことも増えました。 地元地域でお役に立てるの […]
2021年1月19日 / 最終更新日時 : 2021年8月3日 kimonowaltz ▼お知らせ 弟子の着付け教室が葛飾区青戸に開校 今回はとても嬉しいお知らせです。 弟子の青木加奈子さんが、東京都青戸で着付け教室を開講し、無事にホームページが公開となりました。 自分のことのように嬉しいです^^ ▷青戸着付け教室、出張着付け https://aoto- […]
2021年1月8日 / 最終更新日時 : 2021年1月28日 kimonowaltz ▼お知らせ 私だけのひとり時間に4ヶ月で学び楽しみ成長する大人の趣味 慌ただしい毎日。 毎日同じことの繰り返し。 会う人も決まっていて、最近チヤホヤされることもない。 マンネリの生活。 「女子力」も考えなくなった。 もし、「私だけのひとり時間」ができたら、どんなことをしますか […]
2021年1月4日 / 最終更新日時 : 2021年1月4日 kimonowaltz ▼着物イベント 著名人や芸能人も着こなす着物は最上級のセンスを磨く勝負服 当教室が所属している「きものカルチャー研究所」では、毎年4月に認定式があるのですが2020年はコロナ感染拡大の影響により残念ながら中止。 その代わりに、師匠が小規模でありながらも素敵なお祝い会を開いて下さいました。 会場 […]
2020年12月21日 / 最終更新日時 : 2021年1月28日 kimonowaltz ▼着物に関する間違った思い込み 着物が着られるようになるとわかる意外な10のメリット 今回の記事は、着物を着る人の「あるあるネタ」でないでしょうか。 聞かれたことがありません? 「着物が着られるようになってどうするの?」 わざわざ難しくて、今必要になさそうなことやってるの? そ […]
2020年12月19日 / 最終更新日時 : 2021年11月16日 kimonowaltz ▼着物の基礎知識 着物のセンスがある人になれる7つの心得 浦安着付け教室の人気講座「着こなし入門講座」では、カラーコーディネートやシミ抜き、着物のポージング等、一年を通した春夏秋冬の着こなしを学んでいます。 1ヶ月に1度のお稽古で、12回(1年)の講座ですが、テキストベースで学 […]
2020年12月15日 / 最終更新日時 : 2021年1月28日 kimonowaltz ▼レッスン情報 気分は職人!憧れの下駄作りのお楽しみ講座 着物が着られるようになったら、お出かけには草履か下駄が必要ですね。 草履は普段のお出かけからフォーマルな場面まで履く出番の多いもので定番中の定番。 一方で下駄は浴衣を着て素足に履くイメージが多いかもしれませんが、実は年中 […]
デザイナーズブランドの訪問着をかっこよく粋に着こなす
以前からご縁のあったお客様から、息子さんの七五三で記念写真を撮りたいと、着付けのご依頼をいただきました。 訪問着というと花柄や古典文様の柄が多いですが、幾何学模様や個性的な柄の着物も人気です。 当日、実際に […]