2022年5月17日 / 最終更新日時 : 2022年5月16日 kimonowaltz ▼メディア・撮影 着付けプロフェッショナルチーム発足 以前からの目標の一つでもあった「着付けプロフェッショナルチーム」。 2022年3月26日に発足いたしました。 私は2017年から着付け講師、着付け師として活動を始め、 たくさんの生徒様やお客様からご依頼を頂くまでにな […]
2022年5月16日 / 最終更新日時 : 2022年5月16日 kimonowaltz ▼誰かに話したくなる今日の目標 楽しくない、面白くない、ときめかない人の処方箋 未曾有の事態、コロナ禍で行動制限を経験してきた私たちは、 心までモヤモヤしてしまい、マイナスになってきてしまった人が多くなりました。 1. 何をやっても楽しくない。 2. そもそも、家で何をすればいいのかわからない。 3 […]
2022年4月21日 / 最終更新日時 : 2022年4月21日 kimonowaltz ▼着物イベント きもので石垣島女子旅2022 2022年、GWをちょっと先取りして3月下旬、 私と妹といとこのお姉さんの仲良し3人の女子旅に行ってきました。 「3月の卒業式大繁忙期を乗り越えたご褒美に」と1月から石垣島旅行計画&予約! ▷大盛況!202 […]
2022年3月20日 / 最終更新日時 : 2022年3月26日 kimonowaltz ▼お知らせ 大盛況!2022年浦安市・市川市小学校卒業式会場着付け 3/18(金)、浦安市と市川市の小学校の卒業式でした。 このたび卒業を迎えられた皆様、誠におめでとうございます! 我々、着付け師としては 3月は、七五三シーズンと同じような大きな繁忙期で、 例年袴の着付けを […]
2022年3月3日 / 最終更新日時 : 2022年3月3日 kimonowaltz ▼着物の基礎知識 洋服でも和装でもOK!10秒でできる「たすき掛け」 着物を毎日着ている中でお稽古の前や合間に、食器洗ったり、子どものご飯作ったり…やはり袖も汚したくないので、エプロンと「たすき掛け」は必須です!リクエストに応じて、私がやっているたすき掛けをご紹介。 今回使用した腰紐は、 […]
大盛況!2022年浦安市・市川市小学校卒業式会場着付け
3/18(金)、浦安市と市川市の小学校の卒業式でした。 このたび卒業を迎えられた皆様、誠におめでとうございます! 我々、着付け師としては 3月は、七五三シーズンと同じような大きな繁忙期で、 例年袴の着付けを […]