浦安に個人着付け教室平日クラスが追加
「平日のクラスはないですか?」
「美容師なので平日が希望です!」
「子どもがいるので、学校へ行っている平日日中が希望です!」
など・・
平日クラスのご要望を多数いただいておりましたが、これまでお待たせしてし申し訳ございませんでした。
ようやく調整できましたので、
春を迎えるちょうどいい陽気の3月から開始する平日クラスのご予約を受け付けします。
一番のおススメコースは、
きものカルチャー研究所の自分で着られるコース2時間×16回の「初等科」。
着付けの技術はもちろん、
永久保存版のテキストを使って着物の知識をひと通り学べることができます。
必要な技術や知識を凝縮したカリキュラムで、人前で自信を持って「美しい着姿」が完成します。
お洒落着以外に、式典や結婚式にも対応できる人気のコースです!
2020年は東京オリンピックだし、
世界中の人々が日本の民族衣装に興味深々!
40代、50代の方が半数在籍している個人の着付け教室。和の文化を見直し、心豊かに楽しく通われてます。
▷更年期の気分や体力を前向きに変えるアラフィフ世代に必要な趣味
着物や小物の揃え方も、ご相談に応じております。
お問い合わせフォームより、お気軽にお問い合わせくださいませ。
きものカルチャー研究所認定 浦安教室
浦安着付け教室・出張着付け・着物活用相談
きもの和ルツ
■着付け教室では、生徒様の目標やスタイルに合わせて、様々なコースをご用意しております。
*着物デビューコース(短期7回)お洒落着の着方を学び、着物デビューを目指すコースです。
*資格取得 初等科 お洒落着から礼装まで自分で着物を着る16回完結コースです。
*資格取得 中等科 人に着せ付ける技術を学ぶプロコースです。
*浴衣デビューコース 二時間の浴衣レッスンと着付けのお直しが付いたお得なパッケージ♪
■出張着付けサービスでは、ご自宅や結婚式会場など、ご希望の場所に伺ってお支度いたします。
詳しくはウェブサイトをご覧いただきまして、お気軽にお問い合わせくださいませ。
コーディネートのコツや、小物の取り入れ方、季節の装い、半幅帯の変化結びなど、
きもの好きのみなさまの役に立つアイディアをお届けしていきます。
イベントのお知らせもいち早くお届けします!
「読者登録」をしてお待ちください^^

着物を習おうと思ったら まず読むメール <受講ガイダンス>
https://resast.jp/subscribe/124176/163576
▷無料メールマガジン
女性管理職の脱サラ体験記〜私が着物で人生が楽しくなったわけ〜
https://resast.jp/subscribe/125010/163229
▷無料検定10問で判定!自分にピッタリな大人の趣味見つけ方検定
https://resast.jp/page/fast_scoring/145
コメントを投稿するにはログインしてください。