気分は職人!憧れの下駄作りのお楽しみ講座

着物が着られるようになったら、お出かけには草履か下駄が必要ですね。
草履は普段のお出かけからフォーマルな場面まで履く出番の多いもので定番中の定番。
一方で下駄は浴衣を着て素足に履くイメージが多いかもしれませんが、実は年中履けるんですよ。
紬の着物、粋な柄行きの着物には下駄がピッタリ!

 

今回の「着こなし入門講座」では下駄台に鼻緒をすげるお稽古。
実技「鼻緒のすげ替え」です。

 

すげ替え」というのは、

新しいものに取り替えること。
「すげる」は下駄の緒や人形の首などを挿し込んで装着することを意味する表現。
首などをさっと変えるさまなどについていう。

とありまして、
下駄や草履の鼻緒を取り替える、付け替えるという作業
この講座で体験していただいている人気の回です。

 

レッスンの様子

 

生徒様、テンションMAXで教室にお越しになりました^^

予めたくさんの中から選んだ、鼻緒。

みなさんそれぞれに好きなものがマッチしています。

 

まずはビフォーの写真撮り。ビフォーアフターを比べるそうです^^

 

講師のレクチャーとテキストを見ながら進めます。

 

どんどん先に進む人、ゆっくりじっくり作業する人、個性が出てます。

 

出来ました!

明るい色の鼻緒も、暗い色の鼻緒も、着物のコーディネートに合わせるのが楽しみになりそうですね。

 

 

下駄のお披露目と着物コーディネート

 

皆様「我が子を抱くように」下駄とのショットを決めてくれました(笑)

 

グレー地には様々な江戸小紋が描かれていて、藍色のグラデーションが粋な着物。
縦のラインがすっきりと見える上級者コーデです。
帯の色が大人色でいいですね^^ 更紗でしょうか。
無地の着物であれば、柄の大きな帯が合わせやすいのをマスターされているようですね。

 

紬の着物は反物からご自身で作成されたとのことです。
和裁ができると、自分のサイズに合わせることができるので本当に羨ましいです。
長襦袢の半衿と袖に朱色を出して、明るさを出したこちらも上級者テクです。
同じく朱色の帯と着物の朱色模様がリンクしてコーディネートがまとまっていますね。
帯締めに黄色を取り入れるセンスも抜群です^^

 

義母様の形見の着物の中で一番明るめの着物ではないでしょうか。
絞りの着物で可愛らしさがある中でも、グレーとブラウンの中間色の帯で大人感を出されていました。
この中間色の帯は、本当にコーディネートを幅広くしてくれる順応性高いもので、他の着物とも合うことでしょう。
というと、着回しができる帯をお持ちの生徒様はこれからも着物センスが広がることでしょうね。

 

みなさん、なんだか1回じゃ出来たような気がしなくって、
2回目のリクエストを頂きましたよー!

次回もまた好きな柄の鼻緒で、挑戦しましょうね。

 

 

ご感想

 

松本先生

念願の下駄の鼻緒すげ、先生のおかげで無事たてることができました。

この充実感、帰ってからも何度も履いたり眺めたりしています^^

もったいなくて当分はけそうにありません。

本当にありがとうございました。

ご丁寧にご感想いただきありがとうございました。

いやいや、嬉しくて眺めていたい気持ちはわかりますが、たくさん履いてください(笑)

 

ありがとうございます!

ほんとうに楽しかったです。あっという間の3時間でした。

また次回も楽しみにしております。

そうなんです。

あっという間の時間でしたが、着物着て作業している時間って充実してますよね。

 

家でゴロゴロしている3時間と比べたら、どんどん人生の損をしちゃいそう!

「そのうちやろうは、バカ野郎!」

 

またまた今月も着付け教室へのご入学が続いています!

やってみたいと思っていた着付けを後回しにしている方、以下のリンクからぜひ詳細をご覧くださいね。

着付け教室 コースご案内

 

 

着物が着られるだけではない、〈その先の着物の楽しみ方〉を一緒に創造し、サポートをしていく着付け教室。

一生役立つ和装技術でいくつになっても美しく自信が持てる和美人に・・・。

 

きものカルチャー研究所認定 浦安教室
浦安着付け教室・出張着付け・着物活用相談       
きもの和ルツ

着付け教室では、生徒様の目標やスタイルに合わせて、様々なコースをご用意しております。
松本,着付け,サロン,教室,浦安,南行徳,少人数,デビュー,40代,50代,アラフォー,浴衣

着物デビューコース(短期7回)お洒落着の着方を学び、着物デビューを目指すコースです。
資格取得 初等科 お洒落着から礼装まで自分で着物を着る16回完結コースです。
資格取得 中等科 人に着せ付ける技術を学ぶプロコースです。
浴衣デビューコース 二時間の浴衣レッスンと着付けのお直しが付いたお得なパッケージ♪

出張着付けサービスでは、ご自宅や結婚式会場など、ご希望の場所に伺ってお支度いたします。

詳しくはウェブサイトをご覧いただきまして、お気軽にお問い合わせくださいませ。

▷無料メールマガジン「きもの和ルツ通信」
https://resast.jp/subscribe/121009
コーディネートのコツや、小物の取り入れ方、季節の装い、半幅帯の変化結びなど、
きもの好きのみなさまの役に立つアイディアをお届けしていきます。
イベントのお知らせもいち早くお届けします!
「読者登録」をしてお待ちください^^

 

▷無料メールマガジン

着物を習おうと思ったら まず読むメール <受講ガイダンス>
https://resast.jp/subscribe/124176/163576

 

▷無料メールマガジン
女性管理職の脱サラ体験記〜私が着物で人生が楽しくなったわけ〜
https://resast.jp/subscribe/125010/163229

 

 ▷無料検定10問で判定!自分にピッタリな大人の趣味見つけ方検定
https://resast.jp/page/fast_scoring/145

 

インスタグラム(フォロー大歓迎!)
https://www.instagram.com/kimonowaltz/