2017年12月10日 / 最終更新日時 : 2022年7月30日 kimonowaltz ▼着物イベント 着物大イベント 50名の秋の園遊会と紅葉散策 12月の空気が澄んだ晴天の日、きものカルチャー研究所の秋の園遊会に行ってきました。 総勢50名ほどの着物姿の女性が揃い、会食と新宿御苑の散策をしてきました。 まずは、絶対一人では入ることがない「玄海 新宿本店」さん。 こ […]
2017年11月18日 / 最終更新日時 : 2022年7月30日 kimonowaltz ▼生徒様、お客様の声 七五三 お母様の出張着付けのご感想 先日出張着付けさせていただいたお客様よりご感想をいただきましたので、 一部ご紹介させていただきます。 先日は大変お世話になりました。 おかげさまで大変いい七五三になりました。 着付けていただいたあと、写真ス […]
2017年11月5日 / 最終更新日時 : 2021年8月6日 kimonowaltz ▼お知らせ 美容師や母が着せる小学校、大学の卒業式、七五三の着付け この頃の小学校(中学校)では、卒業式に袴や着物を着る人を多く見かけるようになりました。 初々しくて可愛かったですし、七五三以来の着物のお子様もいたようでとても嬉しそうでした。 お子様へ袴を着付けてあげたいお […]
2017年10月30日 / 最終更新日時 : 2022年7月30日 kimonowaltz ▼着物の基礎知識 強風でも負けない着物の美しいポージングのコツ 今日は東京でも木枯らし1号が吹いたと発表されました。だんだんと冬の訪れを感じるのでしょうね…。 こんなとき、強風は着物姿の天敵。 慌てず美しい所作で着物の裾を押さえ、美しいポージングをしましょう! 強風のと […]
2017年10月21日 / 最終更新日時 : 2021年8月6日 kimonowaltz ▼生徒様、お客様の声 ブルーノートで大好きなアーティストと目が合うために 先日、お稽古にいらっしゃった生徒様より着物でお出かけされたご感想をいただきましたので、ご紹介いたします。 夏の間は浴衣でのお稽古でしたが、初めて、単にチャレンジしました。 帯はまだまだひとりでは結べないので先生にお任せし […]
2017年10月15日 / 最終更新日時 : 2021年8月6日 kimonowaltz ▼着物の基礎知識 浴衣用バッグ 100均材料で手作り たまたま和柄のプリント生地をもらったので、ミシンでさくさく巾着を作りました。 そこでさらに考えたのが「浴衣用のかごバッグ」への進化。 私の手作りのモットーは手元にある材料や、低コストでやりくりすることです。 […]
2017年10月15日 / 最終更新日時 : 2021年8月6日 kimonowaltz ▼帯結びオススメアレンジ 三重仮紐はアレンジの味方 今日は着物の小道具「三重仮紐」のご紹介です。 夏になると浴衣シーズンで一気に注目を浴び、関心度が高まる「三重仮紐」 主に振袖の帯結びに使用するものですが、名古屋帯や浴衣帯のアレンジにも最適。 三重仮紐はネットで1つ500 […]
2017年10月15日 / 最終更新日時 : 2021年8月6日 kimonowaltz ▼着物の基礎知識 夏の終わりの必須作業!家でできる浴衣の洗い方 花火大会や盆踊りで使った浴衣は、ほとんどが水に強い綿か麻なのでお家で洗えます。 汗や汚れが染み付いているまましまうと、翌年に広げたら汗染みや虫がついていることも!! 夏の終わりの作業としてしっかりと手入れし […]
2017年10月15日 / 最終更新日時 : 2021年8月5日 kimonowaltz ▼帯結びオススメアレンジ 簡単シンプルな大人の浴衣の兵児帯アレンジ ここ最近は、大人もコーディネートしやすい「兵児帯」が流行っているのをご存知ですか。 「兵児帯」というと、七五三のお子さんが締めるイメージってあったと思うのですが、アレンジ次第では、簡単に可愛く大人でも取り入れられます。 […]
2017年10月14日 / 最終更新日時 : 2024年6月13日 kimonowaltz ▼帯結びオススメアレンジ [動画]大人向けの浴衣の帯結びはパタパタ結びでボリューム勝負 やっぱり夏のお出かけ着として、一度は浴衣をちゃんと着てみたいですよね^^ 女子会やサークルでも、浴衣での集まりも多くなりました。 ワンランク上の帯結びで、周りと差をつけたい方はぜひ! お尻を強調したくない浴 […]
七五三 お母様の出張着付けのご感想
先日出張着付けさせていただいたお客様よりご感想をいただきましたので、 一部ご紹介させていただきます。 先日は大変お世話になりました。 おかげさまで大変いい七五三になりました。 着付けていただいたあと、写真ス […]