過去に着付け教室でいい思いをしなかったらイメージの上書きを

教室の生徒様の中でも、過去に他の着付け教室でいいイメージを持てずに、
一度は「着物」から敬遠してしまった方もいらっしゃいます。

 

「あれよあれよという間にウン十万円の帯を買ってしまった」

「買わない意思を伝えると、格段に教え方が悪くなった」

「修了時期がわからず、だらだら通っているだけだった」

楽しみにしていた着付けに対して、
思っていたものとは違ったという後悔の気持ちを持たれて、辛かったことと思います。

 

「着物」というだけで高尚な趣味にみられるし、確かに着物も帯も安くはありません。

 

だからなんとなく高飛車な講師もいるだろうし、

着物や帯を高額商売にする人もいると、遠ーいところで聞いたことがあります。

 

「ただ着物が好き」

「着物を着てみたい」

って思っただけなのに、

無料レッスンとかで後々嫌な思いをしたり(なんで無料かわかりますかね?!)、


「浴衣が当選しました!」

などと引き取りに来させて、
挙げ句の果てに数人に囲まれて高額なお土産が付いてくるとか。

 

本当に「着物が好き」な人はこんなことしないです。

 

私自身、幸運なことに一番最初に出会った着付け教室が、
きものカルチャー研究所」でした。

きものカルチャー研究所所属の教室は全国と海外に80箇所近くの自宅教室があり、
そのうちの一つがこちらの浦安教室になります。

母体は、創業89年(2021年現在)の呉服屋「染匠」で、
きものカルチャー研究所は、その社員教育の一貫で始まった着付け教室になり、
講師に着物販売のノルマもありませんので、押し売りもありません。

 

■きものカルチャー研究所 特徴についてはこちらをご確認ください。
https://kimonoculture.com/info/

 

和の文化が見直されていている今、着付けが再燃していることもあり、
着物を楽しみたい方が増え、こちらの教室にもお問い合わせが増えています。

 

お問い合わせをいただいてからメールでもお話をじっくりお聞きすることもあるのですが、
一度は「着物」に対して敬遠していた気持ちから、

この教室を見つけて「もう一度、しっかり習ってみたいと思った」とおっしゃってくださった方もいらっしゃいます。

 

「押し売りはないよね」

「どんなお稽古スタイルなんだろう」

私もこのきものカルチャー研究所出身であることから、

これから習う生徒様の気持ちもわかりますし、習ってみた感想もその場でお伝えすることができます。

 

よろしければ、ご見学とガイダンスにお越しになって、以前の「着物」に対するイメージを上書きしにお越しください。

本来の着物の楽しみ方

をお伝えいたします。

着付け教室のお問い合わせ
https://kimonowaltz.com/kimono-course/lesson_faq

 

 

確実に上達する5つの理由

 

1 自分のペースで学べます

2 短期習得に特化した内容

3 資格所得まで一貫サポート

4 高校や大学での指導実績

5 講師の質を常にチェック

 

 

安心して学べるシステム、一人ひとりにあった学習スタイル

 

・押し売りや強引な勧誘はありません

・特殊な器具や教材は使用しません

・練習様の着物を無料でお貸しします

・販売を目的とした授業はありません

・低料金かつ必要な費用は全て公開

・生徒様からのアンケート評価を実施

 

受講のルールがしっかりしているから安心して通えます

 

きものカルチャー研究所には受講の際のお願いごとがいくつかあります。

どれも最低限のマナーや礼儀についてなのですが、

楽しい教室と格安のサービスを提供し続けるためには、

生徒の皆様には厳しいルールをお守りいただかなくてはなりません。

以下受講規約を遵守し、ご協力のほどお願いいたします。

■受講の際のお願いごと
https://kimonoculture.com/entry/agreement

着付け,教室,スケジュール,シフト,,時間

 

 

着付け教室を探している方へ

 

きものカルチャー研究所が、

「知らないと後悔する着付け教室の話」
ネット上の口コミや評判だけでは分からない『失敗しない着付け教室の探し方』を記事にしています。

「自分にあったスタイルで安心して通うためにはどうしたらいいのだろう」

「きものカルチャー研究所の運営方針をもっと知りたい」

など、みなさまのご参考になれば幸いです。


・ネット上の口コミや評判だけでは分からない『着付け教室探しのコツ』  
 https://kitsuke-blog.com/

多くの着付け教室に通った経験者が語る失敗談・経験談
   https://kitsuke-blog.com/category/story/

・なぜ着付け教室で押し売りが起こるのか?そのカラクリを解説
   https://kitsuke-blog.com/category/trouble/

・安心して楽しく通える「良心的な着付け教室の条件」とは?
  https://kitsuke-blog.com/category/management/

 

きものカルチャー研究所認定 浦安教室
浦安着付け教室・出張着付け・着物活用相談
きもの和ルツ

着付け教室では、生徒様の目標やスタイルに合わせて、様々なコースをご用意しております。

着物デビューコース(短期7回)お洒落着の着方を学び、着物デビューを目指すコースです。
資格取得 初等科 お洒落着から礼装まで自分で着物を着る16回完結コースです。
資格取得 中等科 人に着せ付ける技術を学ぶプロコースです。
浴衣デビューコース 二時間の浴衣レッスンと着付けのお直しが付いたお得なパッケージ♪

出張着付けサービスでは、ご自宅や結婚式会場など、ご希望の場所に伺ってお支度いたします。
着物,大人,訪問着,袋帯,美人,パーティー,ホテル,お出かけ,浦安,着付け教室,レッスン,安い,母,変身,出張

詳しくはウェブサイトをご覧いただきまして、お気軽にお問い合わせくださいませ。

▷無料メールマガジン「きもの和ルツ通信」
https://resast.jp/subscribe/121009
コーディネートのコツや、小物の取り入れ方、季節の装い、半幅帯の変化結びなど、
きもの好きのみなさまの役に立つアイディアをお届けしていきます。
イベントのお知らせもいち早くお届けします!
「読者登録」をしてお待ちください^^

 

▷無料メールマガジン

着物を習おうと思ったら まず読むメール <受講ガイダンス>
https://resast.jp/subscribe/124176/163576

 

 

▷無料メールマガジン
女性管理職の脱サラ体験記〜私が着物で人生が楽しくなったわけ〜
https://resast.jp/subscribe/125010/163229

 

 ▷無料検定10問で判定!自分にピッタリな大人の趣味見つけ方検定
https://resast.jp/page/fast_scoring/145

 

インスタグラム(フォロー大歓迎!)
https://www.instagram.com/kimonowaltz/