実家片付け、終活、遺品整理、断捨離で困り事No.1 着物の仕分け
2024年12月、千葉県の海の綺麗な街から「お着物相談室」のご依頼がありました。
母の遺品及び自分の着物を吟味し、整理、処分したい。100枚?以上あると思います。
私と母が以前長唄を、母は長くお茶も習っていました。
今ある大量の着物は殆どは母のものです。半分以上はまだ袖を通していません(買うのが趣味だったため)
枚数が多すぎてほとほと困っていましたので、仕分け頂けると本当に助かります。
(千葉県・60代女性)
な、なんとご自宅に整理できない着物たちが100枚以上も!!
これは60代の女性一人がなんとかできる枚数の限度を超えています(ご主人様はやっぱりわからないので手伝いできないアルアル)。
さぞかし、3竿もある和ダンスをみるたびに、心の負担にもなっていたかと思います。
ここで、私たち「お着物相談室プロフェッショナルチーム」(※)の出番です!
※私たちは、きものカルチャー研究所「着こなし入門講座」において、着物特有の美意識と知識、センスを学び、「着こなし一級」「きものコーディネーター一級」の資格を保有しております。また、古来から伝わる伝統的な着物の文様、またそれに合わせるコーディネートを理論的に学んできました。
(どれも意味のある文様です)
お客様には事前に以下の3点をお伺いします。
▶︎収納場所の大きさ
今後、何枚ほどならご自身で所有、管理可能でしょうか。
▶︎お着物を着用する頻度、今後のご予定
ご自身の着用予定、ご家族の行事予定など、ライフスタイルに合わせて決めていきます。
▶︎当日の整理、仕分け
(1)残した方がいいもの
(2)サイズは合うが、残すほどでもないもの
(3)サイズ違い、汚れのあるもの
上記を目安に仕分けをして、管理できる上限枚数に合わせて優先順位をつけていければと思います。
▶︎お着物相談室のお問い合わせはこちら
https://kimonowaltz.com/declutter-and-advice
当日、お客様とご挨拶を終えたあと、早速、全て着物と帯を畳紙から出していきます。
どんなに新品でも経年劣化でシミがあったりするので、一枚一枚確認していきます。
お子様の着物は、、、?
夏物の着物、、、猛暑の7月8月に着ますか?
ご相談しながらヤマを仕分けていきます。
あと、大事なのはサイズですね。
お客様自身が着られるサイズなのか、長襦袢と合う着物なのかを一枚一枚測っていきます。
(最終候補の着物たち)
次の段階として、お持ちの着物と帯の組み合わせ、コーディネートを実際に確認して、TPOをお伝えします。
写真を撮っていただくと、今後お役に立ちますね^^
お客様も一つ一つの説明に一生懸命聞いてくださり、納得いただいております。
お宝発見!
こちらのお着物、なんとレース調の刺繍が施されている着物(礼装)でした。
中国3大刺繍の一つ、「汕頭(すわとう)刺繍」とお見受けいたしました。
もう、これだけ手の込んだ刺繍をされる職人さんも少ないことと思います。
これには、私もびっくりして目を輝かせて、眼福。
お客様も「これは捨てようと思っていたのですが、、」とおっしゃっていたのですが、サイズもあっていたので、「ぜひ大事に着てください」とお伝えしました。きっとお母様からの贈り物だったに違いありません。
着物のことを知らずに、自分本位で片付けてしまうとお宝まで手放して「損」してしまうのが、女性あるあるのショックです。
着物のことが全くわからない男性はこのショックを共感することはないでしょう。
まぁ、片付け屋さんが、まとめて持っていったところで「二束三文」の世界。
「いいものだけ残しておきたい」という想いに応えて、私たちがお手伝いできるのがメリットです。
今回の試着体験はこのお着物に決定!
「数年ぶりに着物を着ました」というお客様は、このボルドーのお着物がシックで大人っぽくてとてもお似合いでした^^
(後ろには、立派な鳳凰の刺繍が!)
和ダンス3竿にあった100枚以上の着物や帯。
結果、着物が20枚、帯10枚程度に仕分けでき、小物も必要な分だけ残して、小さめの和ダンス1竿に収めることができました。
自分で管理できる着物や帯の枚数がすっきりすると、本当に気持ちがいいものです。
2024年の年末にお客様もスッキリ!私も達成感のあるお仕事となりました。
私の想いは「着たいときに着物を着られるように」「大人は着るものの選択肢を増やす」です。
なかなか普段着にできない着物でも、「ちょっとよそ行きに着物」「子どもの節目に着物」「服装に迷ったら着物」と、TPOに合わせて着物を着てもらうといいんじゃないかな、って思っています。
どんなに素敵なスーツは無理でも、着物は代々受け継がれますからね。
結果、着物はコスパ良し!
このたびはご依頼いただきありがとうございました。
着物・帯 約100枚・・・4時間×2日
交通費、ガソリン代・・・実費
▶︎お着物相談室のお問い合わせはこちら
https://kimonowaltz.com/declutter-and-advice
きものカルチャー研究所認定 浦安教室
市川浦安着付け教室・出張着付け・着物活用相談・はじめてさんのヘアアレンジ教室
きものワルツ
■着付け教室 高校生から60代の生徒様が通学。
目標やスタイルに合わせて、様々なコースをご用意しております。
*着物デビューコース(短期7回) お洒落着の着方を学び、着物デビューを目指すコースです。
*資格取得 初等科 お洒落着から礼装まで自分で着物を着る16回完結コースです。
*資格取得 中等科 人に着せ付ける技術を学ぶプロコースです。
*浴衣デビューコース 二時間の浴衣レッスンと着付けのお直しが付いたお得なパッケージ♪
■出張着付けサービスでは、ご自宅や結婚式会場など、ご希望の場所に伺ってお支度いたします。
■はじめてさんのヘアアレンジ教室 「初心者がここまでできた!」
詳しくはウェブサイトをご覧いただきまして、お気軽にお問い合わせくださいませ。
コーディネートのコツや、小物の取り入れ方、季節の装い、半幅帯の変化結びなど、
きもの好きのみなさまの役に立つアイディアをお届けしていきます。
イベントのお知らせもいち早くお届けします!
「読者登録」をしてお待ちください^^
▷無料メールマガジン
女性管理職の脱サラ体験記〜私が着物で人生が楽しくなったわけ〜
https://resast.jp/subscribe/125010/163229
▷無料検定10問で判定!自分にピッタリな大人の趣味見つけ方検定
https://resast.jp/page/fast_scoring/145
▷インスタグラム(フォロー大歓迎!)
https://www.instagram.com/kimonowaltz/
コメントを投稿するにはログインしてください。