メディアも注目する着物でディズニーへ行くおすすめの方法

2022年の浦安市成人式。
今年もたくさんのお問合せを頂きありがとうございました。

出張着付けは一期一会の出会いが多いですが(中にはそのまま着付け教室に入学された方も!)
特別な一日が大事な記念日になりますよう、心を込めて対応させていただきました。

 

男性紋付羽織袴


1件目は、男性の紋付き羽織袴の着付け。
準備も万端にして頂いたおかげで、ご家族とワンちゃんに見守られながらあっという間に支度完了しました!

男性はスーツの方が多いようですが、
やはり記念に着物を着ておくと思い出になりますね。

 


浦安市住民の特権、ディズニーでの成人式。

今年はディズニーシーが20周年の節目ともあって、
例年のディズニーランドではなく、こちらで行われたそうです。

ディズニーの成人式は毎年メディアでも取り上げられやすいですよね。

 

なんと、

私がお客様のお父様から「メディアに掲載されたようです」と
ご丁寧に連絡をいただきました。

朝日新聞DIGITAL
https://www.asahi.com/articles/photo/AS20220110001173.html?iref=pc_photo_gallery_2

浦安市ホームページ
https://www.city.urayasu.lg.jp/shisei/koho/topics/1034799/1034800/1034874.html

 

振袖の女性はほとんどの中、紋付羽織袴の男性がいるだけで映えますよね!

スーツの男性と、紋付羽織袴の男性。

絶対に⁡被写体としては、メディアは取り上げたいに決まってます。

男性もぜひ成人式は、


紋付羽織袴でお出かけしていただきたい!

と思っております。


ご自宅に伺い、あっという間にお支度が完了、美容院に行ったりすることなく、
そのままディズニーへ向かうことができる手軽さが人気です。

※男性のお客様お一人の場合は出張着付けのご予約ができかねます。
ご家族の方に同席頂くか、当着付け教室内での着付けのみ承っております。

 

▷出張着付けのご案内
https://kimonowaltz.com/kitsuke_service

(桜美林大学 大学祭ミスター・ミスコン着付け)

ご感想

昨日、息子が着付けでお世話になりました。
お陰様で、楽しい成人式だったようです。

息子が振り袖姿の中学校の時の同級生と一緒に居たところ、振り袖と袴の
組み合わせが少し珍しかったのか、いくつかのメディアで取材を受けたそうです。

そして、朝日新聞デジタルのホームページに掲載されました。
https://www.asahi.com/articles/photo/AS20220110001173.html?iref=pc_photo_gallery_2

ほぼ同じ写真は、浦安市の成人式のページにも掲載されていました。
https://www.city.urayasu.lg.jp/shisei/koho/topics/1034799/1034800/1034874.html


松本様の着付けのお陰でございます。

それでは、今後とも何かございましたらよろしくお願いいたします。

 

振袖


分散されて式典も地域で分けて4部制になったようです。
着付け師としては、今回のように時間帯がズレて対応できるお客様が増えてありがたいです。

そして、2件目のお客様。

宮崎県から上京されていらっしゃっている
可愛らしいお嬢様。

「初めまして」なのに、
ご家族のお話や、地元のお話、
こだわった振袖のエピソードなど、
終始ワイワイ楽しくお支度させて頂きました^ ^

前日に宮崎県からお母様と一緒に飛行機でいらっしゃって、
一瞬ヒヤッとするトラブルもあったようですが、
無事に時間通りにお支度し、ディズニーシーへ向かわれました!

現地で撮った写真も送ってくださいました。
ありがとうございました♡

 

地元の宮崎県では着物を着る機会がたくさんあって、
「着物が大好き!」という雰囲気が
振袖姿にも醸し出されていました。

ご実家からお母様と一緒にホテルに宿泊し、
お部屋でお支度させていただくことも可能なので、
こちらも手軽な方法で人気です。
(※事前にホテル側へご確認ください)

 

私を、Instagramで、
大学祭のミスコンの振袖着付けなどをご覧いただき、


「この人にお願いしたい!」

とお申し込みくださったとのことです。

嬉しい♡
ありがとうございました!

 

帯結びも華やかにして、着付けを学ばれていらっしゃったお母様にも
喜んでいただきました。

ご感想

本日はありがとうございました!
とっても楽しい時間を過ごさせていただきました!

完璧に着付けしていただいて、ルンルンです♡

ぜひ教室にもお邪魔させてください。
今後ともよろしくお願いします。

▷出張着付けのご案内
https://kimonowaltz.com/kitsuke_service
ご自宅やホテルに伺ってお支度させていただきます。


(桜美林大学 大学祭ミスター・ミスコン着付け)

 

 

振袖


またまた、Instagramでお問合せくださったお客様です。

静岡県在住で、ミニーちゃんの振袖でディズニーロケーション撮影のために
着付けをご依頼いただきました。

初めての、スタジオアリスの「ふりホ」のミニーちゃん振袖でしたが、
デザインも可愛く、帯も帯揚げもリボンをイメージしました。

お母様が手掛けられたヘアセットもばっちり^^

お客様からのお礼メールとともにお写真をいただきましたので、
ぜひご参考ください。

ご感想

先日は振袖の着付けありがとうございました。
成人式本番も天候に恵まれ、無事に終わりました。

今回は初めてInstagramきっかけで、依頼させていただきました。

メールも丁寧で、日程変更(悪天候予報の為)にも快く対応していただき、
とても助かりました。

娘曰く、何回か振袖を着る機会がありましたが、
松本さんの着付けが1番
楽で、長時間着崩れすることなく過ごせたようです。

おかげさまで、ミニーちゃんの振袖を来て、
ディズニーランドで、楽しい
1日を過ごす事ができました。

 

 

あとがき


今年の成人式も無事にオールアップ!
たくさんのお問合せを頂きありがとうございました。

同日同時刻の先約があったりで、私が対応できなくても、
弟子や着付けネットワークの方々にも応援頂きました。

本当に私の着付けネットワークの
繋がりが強いのが強み!

どんどんプロを輩出して、
このネットワークを強化していきます。

 

きものカルチャー研究所認定 浦安教室
浦安着付け教室・出張着付け・着物活用相談
きもの和ルツ

着付け教室では、生徒様の目標やスタイルに合わせて、様々なコースをご用意しております。

着物デビューコース(短期7回)お洒落着の着方を学び、着物デビューを目指すコースです。
資格取得 初等科 お洒落着から礼装まで自分で着物を着る16回完結コースです。
資格取得 中等科 人に着せ付ける技術を学ぶプロコースです。
浴衣デビューコース 二時間の浴衣レッスンと着付けのお直しが付いたお得なパッケージ♪

出張着付けサービスでは、ご自宅や結婚式会場など、ご希望の場所に伺ってお支度いたします。
着物,大人,訪問着,袋帯,美人,パーティー,ホテル,お出かけ,浦安,着付け教室,レッスン,安い,母,変身,出張

詳しくはウェブサイトをご覧いただきまして、お気軽にお問い合わせくださいませ。

▷無料メールマガジン「きもの和ルツ通信」
https://resast.jp/subscribe/121009
コーディネートのコツや、小物の取り入れ方、季節の装い、半幅帯の変化結びなど、
きもの好きのみなさまの役に立つアイディアをお届けしていきます。
イベントのお知らせもいち早くお届けします!
「読者登録」をしてお待ちください^^

 

▷無料メールマガジン
着物を習おうと思ったら まず読むメール <受講ガイダンス>
https://resast.jp/subscribe/124176/163576


▷無料メールマガジン
女性管理職の脱サラ体験記〜私が着物で人生が楽しくなったわけ〜
https://resast.jp/subscribe/125010/163229

 

 ▷無料検定10問で判定!自分にピッタリな大人の趣味見つけ方検定
https://resast.jp/page/fast_scoring/145


▷インスタグラム(フォロー大歓迎!)
https://www.instagram.com/kimonowaltz/